認知症の予防を支援する「まゆっこ」データロガーが東京都中小企業振興公社が支援する【ニューマーケット開拓支援事業製品】に採択されました。
ご支援頂きました皆様へ心より感謝申し上げます。
認知症 薬を使わない予防法(「医療なび」読売新聞) 2025年には700万人に増えると予測される認知症。 治療薬の開発が足踏みする中、運動・食事・脳トレを組み合わせた対策予防が進んでいる。 添付ファイル:
「まゆっこ」における「地域型認知症予防プログラム」の運動部分でより確かなエビデンスを得る一方法として、筑波大学システム情報工学・星野研究室と研究・開発を行い製品化しました。 報道関係者向け資料はこちら
認知症いろは⑤(「安心の設計」読売新聞抜粋) 医療、自治体などがサポートし認知症患者本人から発信(発言)させる【本人ミーティング】 の開催が注目されている。 「もう喋れないんじゃないか」「何を言うか分からない」と言った家 […]